すごい生き方に対する羨望と戯言


すごい生き方 (Sanctuary books)を読んだ。それで思ったことをつらつらと。



生きづらさが起こっている原因はひとそれぞれなので、
一概には言えないけれども、僕なんかは普通(普通に学校行ったり、
普通に会社に入ったりetc)に囚われて、生きづらさを感じている。
作者も普通にしなければというところに生きづらさを感じていたよ
うだし。

で、作者は常識に囚われすぎないようにしようと言っているわけだけれども、
僕らはどうやってそこから抜け出せばいいのだろうか?


そこの所が未だに示されないというのは、ちょっと悲しかったりもする。
まあ、試行錯誤しかないのかもしれないけれども……
でも、時間が圧倒的に足りないんだよな〜。開き直るわけにもいかんし。


やっぱり、ある種の導き(導きとか言っちゃうと宗教みたいだ!)は必要かも。

あるいはそれが今話題の「生きる力」や「人間力」ってものなのかとか思ったり。
ということは、若者に人間力つけさせたら企業はあまり得をしなくて、むしろ損するのか。
これは面白いかも……


あと、先人と出会って話を聞くのもいいかもしれない。どこかで会えればいいんだけどね〜。


ところで、僕らの社会にはある種の排除力があるわけで。それは犯罪者に対するものから、
ただ気に食わないやつに対するものまでさまざまで。
で、一旦、普通から排除されてしまうとなかなか戻れないっていうのがあるよねと。学校で下の
地位になってしまうと卒業するまでずっと下で淋しい学校生活しか送れないなんてことはざらに
ある。
学校は卒業があるけれども、会社とかそんなことになってしまったらもうきついかもしれない。


普通から排除されてしまった人間はどうやって生きていけばいいのだろうか? 
ここで常識に囚われない生き方というのが見えてくるわけだけれども、それは生活を成り立たせることができるのだろうか? 
実はそこのところが難しい。この間、蛸足くんと話していたときに「普通に生きられない人がそうじゃない生き方を目指そうとしても「普通じゃない生き方」のほうか難しいんじゃないのか?」
という話が出た。実際、違う生き方をしようと思って失敗してしまった人もそれなりにいるだろう。
今週のSPAは「人生[降り組]たちのその後」なんてのをやってたし……
だけど、これ以上「普通」に苦しめられるのは嫌だ……


僕らが生きていくっていうのは何て困難なんだろうか? 
普通に生きられず→かといって、何もしないわけにもいかなく→他のことをやってみて失敗してもフォローは無いし。
どこに希望を持てばいいんだ? 
明日はどっちだ!


ちょっと思ったこと。再チャレンジとかなんとか偉い人は言ってるけど、それはみんなが利用しやすい物なのだろう
か。また、ステップアップできる機会が増えるというのはいいけれども、「ステップアップできなければ絶対に幸せになれない社会」は逆に住みにくいよなと思ったり。ようはバランスじゃないかな。


まとめ的な何か―すごい生き方ができるってうらやましいと思う。僕自身も何か違う生き方を志向し、生活を成り立たせたいと思っているし。
ただ、「すごい生き方」がまるで桃源郷のようになって、社会不適合者(社会排除を食らった人)はそこを目指す以外希望がないって状況っていうのはすごくいきづらいよねと……
この問題は難しい。誰か改善策を挙げてくれ〜!


で、本の感想ですがいい本だと思いました。

日本一短いコピペ


いや、そんなことはないですよ。量はいつもより少なくなりますが。


430 :('A`):2006/09/20(水) 16:19:53 0
ひきこもりはなぜ働かないのか
ニートみたいに働かないじゃなく働けないと言ったほうがいいだろう

まずひきこもりは対人関係が苦手なやつが多いから
営業・接客などは向いてないので無理である
あとひきこもりは体力がないので肉体労働は長く続かないので無理である
あと残っているのは一般事務・経理、軽作業、データ入力、プログラマーだけど
一般事務・データ入力、軽作業は女しか雇われないから男のひきこもりは無理だろう
経理プログラマーはどちらも何年かの実務経験を求めているところが多いから
職歴がないひきこもりには狭き門となっている
つまりひきこもりに働くところはないということになる


実際、そうなんですよね。どうやってフォローしていくかが大事だと思うんです。僕にも職くれ!


460 :('A`):2006/09/21(木) 18:19:49 0
性格を変えることは無理である。
昔と比べて性格が変わったやつはいるがそれは本人の意思で変わったのではなく自然に変わっただけ
性格の本質は脳内の物理的なものだからな


('A`)―一生、誰にも許してもらえない


98 :('A`):2006/09/21(木) 06:24:05 0
274 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 22:39:48 ID:0jN41Ieg
萌えアニメがキモいと言われるのは美醜の問題なのか?


275 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 23:59:23 id:HHKw7mbm
>274
美醜の問題じゃないよ。価値観の問題。

萌えアニメだけにハマっている層の中には
明らかに三次元の女性を得る行動を一切放棄した
「二次元人」がいたりする。全員じゃないけどね。

これは、ある種の人にとっては相当に都合が悪い。
貶すのも下を見て安心出来るのも同じレースを競ってるからこそ。
あいつらは俺より順位下だな、俺の方が上だぜ、へへへ。と
満足しようとしていたのに「そのレースには最初から参加しません」という
奴らが出てくるんじゃかなりイラ立つ。

オタクを貶してはいても異性獲得レースには参加してもらいたいのだ。
もちろん道を譲る気など全然ないが、レースに参加して
自分より後ろを走って無様にこけて「どうすればうまく走れるんですか?」と
自分にアドバイスを求めて優越感を満足させて欲しいのだ。
299 :('A`):2006/09/21(木) 06:26:18 0
276 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/21(木) 00:06:30 id:ZuTlhbQE
それなのに「そのレースには最初から参加しません」だと
同じ価値観の元に貶すことがやりにくくなってしまう。

萌えアニメが叩かれがちなのは、無意識のうちに
この「自分と価値観を共有しようとしない集団への苛立ち」がある。

レース放棄者が増え続ければ、嫌でも自分より前を走る人の割合が多くなり
前を走っている状況を聞かされることが多くなるのだから。

この自分でも意識していない苛立ちが「キモい」という言葉になって出てくる。
だから絵柄だの美醜だの話の展開がどうのだのでは何も解決しない。
根本にあるのは「俺と同じレースに参加して後ろ走ってろよゴルァ」なのだから。



萌えアニメは日本の恥だと思う人の数 1000+→」
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1151607152/

で見た話。目から鱗落ちた( ゚Д゚)喪男が叩かれるのもこれと同じ理由だよな…。


もうそういうのやめましょうよ。誰も幸せになれないし


300 :('A`):2006/09/21(木) 06:46:50 0
人間って醜いもんね、外見とかそういうんじゃなくて
だから自分より弱い存在を蔑むのはしょうがないよ


301 :('A`):2006/09/21(木) 06:58:10 O
おまけにその事実を努力厨や三次原理主義者に突き付けると『逃げるな』と火病りだす始末


302 :('A`):2006/09/21(木) 07:10:27 0
下の人間には優越感を感じたいなんて思ってるのが最初からカス


うーん、厳しいよねと